どーも、けーたろーです!
池田市のグルメ情報です!
池田市満寿美町にある、どこを切り取っても映えるcafe & studio COPAIN COPINE(コパン・コピーヌ)に行ってきました!
カフェ好きなら、行けば必ずテンションの上がる可愛い&映える&美味しいが詰まったお店です!
それでは詳細をどうぞ!
詳細はここから
地図はここです。
お店は池田市の住宅街、カップヌードルミュージアム大阪池田のすぐ南西の一軒家の1階です。
店舗前に駐車場があって3台駐車可能。
ではお店にお邪魔します。
中に入るや、自然光をうまく取り入れ、緑と木を生かした内装が目に飛び込んできます。
置いてある小物やお皿も可愛くて、お店を見ているだけでも時間を忘れてしまいます。
席はカウンター席と
テーブル席
そして奥にもテーブル席。
一番奥にはオーナーさんがやっている陶芸教室用のスペースもあります。
元々は築100年以上の家を改築して作ったそうで、そこかしこにあるアンティークな家具との調和が美しいです。
実食タイム
店内をずっとうろうろする訳にはいかないので、そろそろ食事を注文します。
お店はこちらのハンバーガーのセットと
パンケーキがメイン。
ハンバーガーもパンケーキもテイクアウトができます。
注意点として、キッチンがそんなに大きくないそうで、ハンバーガーとパンケーキは同時に作れないため、一度に注文した場合、出てくる順序にちょっと違いが出ます。
ということで、先に提供をお願いしたのはこちらのリコッタチーズのスフレパンケーキ ベーコン&コーヒーorティーセット(¥1500)
もう見ただけで分かる、とろとろふわふわの食感!
とってもいい香りのするバターをぬりぬりして…
頂きます!
ナイフで切っているだけでも感じるふわふわさ。
口に入れると、蜂蜜の大人の甘さがジュワッと溶けて、生地と一体化していく感覚はとても上質。
少し厚めのベーコンと、ドレッシングがついたレタスも一緒に食べたらお食事系感がまた美味しい!
結構量が多く見えますが、ハチミツの甘さがほどほどに抑えられているので、ぺろりといける軽快さがまた良いですね♪
こちらはセットのドリンク。
紅茶は2杯飲めます。
続いては、国産牛×天然酵母バンズのハンバーガー。
フライドポテトとドリンクのセットで¥1650。
どーん!と高さがありますね。
大きさ比較として、iPhone SEと並べて撮ってみました。
サクッとした食感のバンズ、しっかりサンドされた具材がめちゃくちゃマッチ!
パテの肉肉しさ、ジューシーさ、お肉の焦げた匂いが食欲をゴリゴリに刺激してきます。
一方で、レタスや玉ねぎのシャキシャキ感で重くなりすぎないバランスが保たれているんです。
肉肉しさとチーズの存在感、ソースの旨みも、お野菜も全部ちゃんと活きている。
こりゃ美味い!って言いたくなります。
ちなみに味変でスリラチャソースをかけてもOK。
甘党のけーたろーはほんのちょっとだけ付けて食べてみましたが、確かに結構辛いので、辛いのが好きな人はお好みでどうぞ。
そして、セットのポテトはモスバーガー系のホクホクした作り。
とても熱いので食べる時は気をつけて。
ということで、ごちそうさま。
大満足のカフェタイムを過ごしました。
ぜひまた行きたくなる、cafe & studio COPAIN COPINEでした。
池田駅から南へまっすぐ歩いて徒歩7分の距離で立地も結構便利なので、ぜひ行ってみて。
それではまた!
住所:大阪府池田市満寿美町10-3
駐車場:3台
営業時間:10:00〜16:30
公式サイト:http://www.copaincopine.info/index.html