箕面と池田の地元ネタがてんこもり!

箕面のグルメ

箕面市新稲にある炭焼きピザ&パンが美味しいtaruri_cafeに行ってきた!

どーも、けーたろーです!

箕面市のグルメ情報です!

箕面市新稲にあるピザ&パンが美味しいtaruri_cafeに行ってきました!

それでは詳細をどうぞ!

詳細はここから

地図はここです。

お店はこちら。

ジャズの流れる落ち着いた雰囲気の店内。

入るとピザが焼ける美味しそうな匂いが漂ってきて、お腹ぐーぐー鳴りそう(笑)

木の暖かみを生かした内装で、革靴で歩くとコツコツと響く床の音が気持ちいいです。

入ってすぐ右手の所にはお店で焼いたパンを販売中。

カレーパン(¥300)と抹茶ブリオッシュ栗とつぶあんドーナツ(¥350)も買って帰ったので、後で実食レビューをお届けします。

奥にも席があって、カウンター4席とテーブル席2人×2があります。

お店のあちこちに可愛い小物が置いてあって、見ているだけでも楽しいですね♪

メニュー

メニューは非常に多く、全てを貼っていると大変なので、PIZZA中心にお届けします。

期間限定のクリームチーズをベースとした丹波栗・丹波黒豆・柿のPIZZA(¥1950)、これ美味しそう!

という事で、このランチドリンクセット(¥350)を注文。

メニュー②

メニュー③

メニュー④

メニュー⑤

メニュー⑥

メニュー⑦

デザートやケーキもとても手が込んでいるので、ぜひ店頭でチェックしてみて下さいっ。

実食タイム

そしてここからは実食タイム。

まずはサラダから。

シャキシャキの黄色野菜はズッキーニかな?

カボチャはバターピーナッツかな?

など、色々野菜当てをしながら食べ進みます。

そしてこちらはジェノバトマトのピザ(¥1680)

まず、見た目がいい。

色鮮やかで具材たっぷり。

提供されてきた瞬間から、もうピザが熱々。

そして生地やトマト、チーズが炭で焼け焦げたいい匂い。

生地は表面はカリカリで程よい塩加減。

持つと意外に柔らかく、顔を近づけるとバジルの香りが鼻に来て、口に入れるやトマトの瑞々しさとチーズがとろける。

そのとろけるチーズがおっこちてしまう前に全部放り込むと、美味しさの天国に誘われます。

うんまい!

ピザはだいたい22cmくらいの大きさで、ぱっと見は小さく見えますが、具材たっぷりなのでお腹にもしっかりたまるボリュームです。

そしてこちらは丹波栗・丹波黒豆・柿のPIZZA(¥1950)

生地と食材の焦げた匂いは共通ですが、こちらのピザはもっちり食感。

栗が美味しい。

黒豆と柿の、それぞれ違う甘さが爽やかな余韻を残し、それがクリームチーズとの相性も抜群。

デザートっぽさがあるのかと思いきや、しっかりお食事したという食後感で、こちらも大満足!

ご馳走様、おいしかったです!

で、更に続きがあって、こちらが店内で販売中のパン。

こちらは家に持って帰っての実食です。

カレーパンはトーストしてから頂きました。

…かじるとサクッとした食感の後に、ゴロッとしたお肉の食感。

お肉がまたでっかくて食べ応えがあるんです。

これは牛スジ肉かな?

カレーはスパイスの香りと辛さも少し感じるけど、甘さがちょっと勝つイメージで、サクサク食べやすい。

はっきり言って、かなり美味しいです。

続いては抹茶ブリオッシュ栗とつぶあんドーナツ(¥350)

生地はもっちりした食感で、抹茶の香りがほんのり。

つぶあんだけど滑らかで、品のある甘さがめちゃくちゃ印象的。

これもすんごく美味しいです。

最後にまとめ

個人的なお店のポイントをまとめると…

・入るや否や香る炭の匂い。食欲増し増しでツカミは最高!
・木の素材を生かした落ち着いた店内も雰囲気良し!
・具材たっぷりで美味しいピザ。食材や調理にもこだわりを感じ、メニューも多いのでまた行きたくなる!
・自家製パンも美味しくて最高!

以上、箕面市新稲のtaruri_cafeでした!

土日はかなり混み合うようなので、事前予約がベター。

車の場合は近隣コインパーキングの利用が必要になる点はご注意を。

それではまた!

taruri_cafe
住所:大阪府箕面市新稲1-4-3 1F
営業時間:
平日 11:00〜18:00
土日 9:00〜18:00
定休日:火曜
公式サイト:https://taruricafe.wixsite.com/taruri-cafe
公式Instagramはこちら

情報提供お待ちしています!

箕面池田マガジンでは皆さんから情報提供をお待ちしています!

開店、閉店、イベント、珍百景、TV放送ネタなど、箕面、池田のローカルネタを送って下さい。

情報が1件採用される事に100Pを進呈しています。

更に、現地に行かなくても記事にできる量と質の写真を送って頂いた場合は200P進呈!
(記事を参考にして下さい。写真は原則横構図、看板やメニューなどは縦構図もOK)

1000P貯まると、Amazonギフト券1000円分を進呈しています!

ぜひ情報提供お待ちしていますね♪

 

    写真(縦長の看板やメニューなどを除いて横長推奨。1枚最大5MBまで)

    カレンダー
    2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
    RANKING
    DAILY
    WEEKLY
    MONTHLY
    1. 1
    2. 2
    3. 3
    4. 4
    5. 5
    6. 6
    7. 7
    8. 8
    9. 9
    10. 10
    1. 1
    2. 2
    3. 3
    4. 4
    5. 5
    6. 6
    7. 7
    8. 8
    9. 9
    10. 10
    1. 1
    2. 2
    3. 3
    4. 4
    5. 5
    6. 6
    7. 7
    8. 8
    9. 9
    10. 10
    過去記事はこちら
    アクセスカウンター
    • Today's visitors: 378
    • Today's page views: : 510
    • Total visitors : 18,579
    • Total page views: 25,897

    RELATED

    PAGE TOP